【手縫いで革のポーチを作ってみよう】
日時 12月15日(金)16日(土)
10時~13時
受講料 5,000円(材料費込 税込)
定員 4名
お申込みの際にはカラーをお選びください。
数に限りがございますので、
第一希望
第二希望
を申し込み時にお知らせください。
お問い合わせは、MERIKOTIのHPフォームからお願いいたします。
http://www.meri-koti.tokyo/
作るもの 【革のショルダーポーチ】
ポーチの外寸 幅18、高さ9.7センチ(内寸幅17、高さ8センチ)
紐の長さ130センチ‥紐は取り外しできます
携帯電話が入るくらいのサイズです。(お使いのサイズによって入らない場合もあります。)革の端を磨いたり、折ったりして重ね、穴を開けてお好きな色の麻糸で本縫いしてゆきます。
肩掛け紐と、今回の展示タイトル”something red”にちなんだ、赤い革のおまけがつきます。
革を使ったものづくりが初めての方でも大丈夫です。手先が器用な、小学校高学年以上のお子さんもご参加いただけます。
革の色には限りがありますので、ご参加を希望される場合は、上写真の4色(写真奥から)レッド・トープ・カーキ・ライトブラウン
のうち、第1と第2希望の革色をお知らせください。
革の色が決まり次第、講師より返信にてお知らせさせていただきます。赤い色は特にご用意が少ないので、お早めのお申し込みをお願いいたします。
お支払いは当日になります。キャンセルされる場合は、必ず事前にお知らせください。
3日を過ぎてしまいますと代金が発生致しますのでご注意ください。
*******
サンプルはMERIKOTIさんのお店でもご覧いただけます。自分用でも、プレゼントでも。赤いおまけは、取り外して別の使い道をしても。
ご一緒に、いろいろ楽しく考えましょう。
<< something red は... | LEATHER BAG SCH... >> |
福岡_岩田屋『クリエイターの.. |
at 2018-04-14 14:00 |
ただいま生産中です_2018.. |
at 2018-04-12 09:45 |
N財布 |
at 2018-03-30 00:51 |
学童クラブでの工作教室 |
at 2018-03-27 18:08 |
長財布の染め加工 |
at 2018-03-22 23:00 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||